脊柱管狭窄症の痛みやしびれが続くなら変えてみて欲しいこと

変える 脊柱管狭窄症

脊柱管狭窄症になり、腰やお尻、足にかけて痛みやしびれがある。

こういう時、多くの方は何らかの治療等を受けていることと思います。ただ、真面目にちゃんと治療は続けているけれど、痛みやしびれがなかなか良くならなくて困っている。そんな方も多いと思います。

ちゃんと治療を続けていても痛みやしびれが変わらない。こうなると何でかな?どうしたらいいのかな?ってなりますよね。

ただこういう場合は、個人差はもちろんありますが、こういうことから変えてみてはどうですかというものがちゃんとあります。

では何からどう変えれば良いのか?ってなりますよね。

そこで今回は、脊柱管狭窄症の痛みやしびれが治療は続けているけれどもなかなか良くならない時に変えてみて欲しいことについて解説をしますのでぜひご参考ください。

それでは始めますね。

やってはいけないことを止める

スクワットはやってはいけない

変えてみて欲しいことの1つ目は、やってはいけないことを止めるということ。

やってはいけないことというのは、脊柱管狭窄症の体にとってはマイナスになる。だからやってはいけないのです。続けてしまうと痛みがしまうと痛みがひどくなることがあるわけですね。

例えば、ウォーキングとかスクワット。こういったことって良さそうに思えるかもしれません。ですが、どちらも筋肉にとっては負担になるだけです。脊柱管狭窄症といっても筋肉が固まった結果痛みが出ている方は多いです。

こういう時、良いと思ってウォーキングやスクワットを続けていると筋肉の負担が増え続けます。そして、痛みも良くなっていかないということになります。

なので、筋肉に負荷をかけるようなことをしているのならまずはそういったことから止めましょうということになるのです。

これがまず1つ目。

ストレッチのやり方を変えてみる

お尻のストレッチ

変えてみて欲しいことの2つ目は、ストレッチのやり方を変えてみるということ。

脊柱管狭窄症の痛みが固まった筋肉の場合があるということはすでにお伝えしました。筋肉が痛みの原因になっている時は、ストレッチがセルフケアとしておすすめの方法の1つ。

ただ、脊柱管狭窄症のストレッチ方法といってもいろいろなやり方があります。たとえば、座ってするストレッチ、寝ながらできるストレッチ、立ったままできるストレッチもあります。

どれが良くてどれがダメということはありません。

座って行うストレッチを続けてきたのであれば、寝ながら行う方法や立ったまま行う方法に変えてみてはどうでしょうかということ。

ストレッチの方法を変えると何が良いのかというと、筋肉の伸びる部分や伸び方が少しかもしれませんが変わるという点ですね。その結果、今まで伸ばし切れていなかった部分をストレッチできるようになったり、伸び方が変わるので筋肉の状態も変わるということになります。

なので、同じ方法だけではなく、時には違う方法も試してみてください。

これが2つ目。

治療・施術方法を変えてみる

変えてみて欲しいことの3つ目は治療や施術の方法です。

脊柱管狭窄症になった場合、通常病院で湿布や痛み止めをもらって貼ったり飲んだりすると思います。これを続けて良くなるならもちろんそれでOK。しかし、続けても変わらないなら筋肉への治療痩せ術に変えてみてはどうでしょうかということ。

湿布や薬は炎症や神経が原因の痛みに対して作用があります。ですが、固まった筋肉が原因の痛みに対しては作用がありません。なので、続けても変わらない場合は筋肉そのものへの治療や施術に変えるということがおすすめ。

具体的な方法としてはいろいろありますが、整形外科の先生が行っているトリガーポイントブロック注射という治療や鍼灸院の先生が行っているトリガーポイント鍼療法という施術があります。

こういうことをすれば必ず良くなるということを保証できるものではありません。ただ、湿布や薬を続けても変わらないのであれば、選択肢の1つとして検討されてみてはどうでしょうかということ。

じゃあ一度考えて見ようかなと思うのであれば、まずはお住まいの地域の中からこういう治療痩せ術をされている整形外科や鍼灸院を探してみるということから始めてみてはどうでしょうか。検索すれば見つかるはずです。そして、通えそうな所や良さそうな先生を選んでみてくださいね。

最後に

脊柱管狭窄症の痛みが変わらない時に変えてみて欲しいことについて解説をしました。他にもいろいろありますが、まずはこういうことから始めてみてくださいね。

脊柱管狭窄症でお困りならこちらもどうぞ