腰の椎間板ヘルニアで歩くと痛くなる人が歩けるようになるには?

脊柱管狭窄症 腰の椎間板ヘルニア

いつになったら治るんだろう・・・

腰の椎間板ヘルニアになり、歩くとお尻や足が痛くなる。湿布を貼ったり病院でもらったリリカを飲んでも痛みは変わらない。

担当の先生から、今の状況が続くならブロック注射をしてみましょうと言われている。もし注射をしても変わらなかったらどうなるんですか?と尋ねたら、さらっと一言。

「その時は手術を検討しましょう」

絶対に嫌だ!!!

誰でも手術なんてできればしたくないですよね。

大丈夫ですよ。

湿布、薬、ブロック注射でも治らない場合でも、手術以外の方法はちゃんとありますから。今回は、その具体的な方法を紹介しますね。

手術を受ける前にストレッチしてみましょう

ストレッチ

湿布を貼っても、リリカを飲んでも、ブロック注射をしてもダメだった。そして、手術を検討しましょうと医師から言われている。

そんな状況なら、ストレッチしてみましょう。

はぁ?

何言ってんのってなりますよね。でも、ちゃんと理由がありますから続きを読んでみてください。

神経圧迫で痛いのか、筋肉が固まって痛いのか?

腰の椎間板ヘルニアと病院で言われた時、神経が圧迫されているから痛いんですよという説明を受けたと思います。

実際にこういう方はいます。

でも、実はですね、神経圧迫で痛みが出ている場合もあれば、筋肉が固まった結果痛みが出ている方もいるんです。

たとえ神経圧迫の状態になっていても、本当の原因が筋肉にあるということなんです。こういう人、本当にメチャクチャ多いです。

筋肉が固まって痛みが出ている状態を筋膜性疼痛症候群と言います。

この場合は良い・悪いではなく、湿布、リリカ、ブロック注射はどれもダメです。なぜなら、どれも筋肉に作用するものではないから。

簡単に言うと、どれも固まった筋肉をゆるめるためのものではないんですね。

お気づきですか?

そう、湿布、リリカ、ブロック注射がダメな場合でも、筋肉が原因ならストレッチで筋肉をゆるめれば良いということになります。

もし、ストレッチで少し楽になったら

NO

湿布、リリカ、ブロック注射でも痛みが変わらない。でも、ストレッチをしたら少し痛みが楽になた。

こういう場合は、腰の椎間板ヘルニアになっていても痛みの元は筋肉にあります。つまり、筋膜性疼痛症候群ということ。

さらにさらに、ストレッチで楽になるなら手術は不要。なぜなら、手術は神経の圧迫を取り除くためのものだからです。

神経圧迫が原因ではなく、筋肉が固まったことが原因なのに手術をする必要はどこにもありませんよね。

まずは優しいストレッチから始めてみよう

手術が良い・悪いではありません。必要なら受けるべきだし、不要な状態ならそもそも受けなくてもいいということ。

今の体の状態に合った適切な治療を受ければよいということですね。

なので、いろいろやってダメならまずは優しいストレッチから始めてみてください。そして、少しでも楽になるなら手術は一度待ちましょう。

そして、固まった筋肉をゆるめるという方向で検討してみてください。

最後に

腰の椎間板ヘルニアになると不安ですよね。でも、みんなが手術しなければいけないということはありません。

適切な治療を受けることが大事ということですね。

腰の椎間板ヘルニアでお困りならこちらもどうぞ