腰痛になった時に不要な腰痛対策

NO 腰痛

腰痛になり仕事や日常生活で体を動かした時に腰が痛むのでつらいし困る。

そんな時、たとえば病院でもらった湿布を貼ったり痛み止めの薬を飲んでいる方は多いでしょう。また、自分でも何かできないかと思っていわゆるセルフケアに取り組んでいる方も同じく多いと思います。

湿布、薬、セルフケアなどなど。どれも良いことだし必要なことだと思います。ただ、セルフケアとして取り組んでいることの中には腰痛にとって必要なもののあれば不要なものもあります。さらに言うと腰痛がひどくなったり長引くきっかけになってしまうようなことも。

せっかく良いと思って取り組んでいるセルフケアが、無意味だったり悪化の元になっているともったいないですよね。ただ、こういうことは事前に何が必要で何が不要かをしっておけば悪化は避けることができますよね。

じゃあ何が必要で何が不要なのか?ってなるかと思います。

そこで今回は、腰痛になった時にセルフケアとして必要なことと不要なことを紹介していきますのでぜひご参考ください。

それでは始めますね。

着けても変わらないコルセット

コルセット

腰痛になった時に不要なセルフケアの1つ目は、着けても痛みが楽になることがない場合のコルセットです。

これは不要。

コルセットを着けることによって、たとえば歩く時が少し楽だとか、イスから立ち上がる時の痛みが少し楽になるようならもちろん着けるのが良いです。しかし、着けていても正直言って歩く時も立ち上がる時も何も変わらない。さらに言うと、ちょっとお腹周りが苦しくて邪魔に感じるくらい。

そんな状態なら不要です。そしてそこまでならむしろ外しておく方が良いです。なぜなら、着けても変わらないならそれは単にお腹周りを締め付けているだけになってしまっているからです。

腕に輪ゴムを巻いて締め付けていると良くありませんよね。コルセットの場合、mそこまで強く締め付けているわけではもちろんありません。ですが、内容としては同じことになっている。だから着けても変わらないなら不要ということですね。

これがまず1つ目。

腹筋・背筋

腹筋

腰痛になった時に不要なセルフケアの2つ目は、腹筋・背筋といった筋トレで腰痛を治そうとすることです。

これも不要。むしろやってはいけません。

腰痛の原因にはいろいろありますが、一般的に多くの方が経験する腰痛は筋肉が固まって締まった結果腰に痛みが出ている状態。筋肉に原因があって痛みが出ている状態を専門用語で筋膜性疼痛症候群といいます。簡単に言うと、筋肉がケガをしている状態と思ってください。

筋肉がケガをしている状態の時に、腹筋や背筋をして筋肉に負荷をかけて鍛えようとするわけです。これって良いことでしょうか?ダメですよね。固まっている筋肉にとっては負担でしかありません。ケガで言うと傷口がドンドン開いてしまう。

だから不要ということ。

それとですね、そもそも腹筋・背筋って腰痛になってから始めたとしても意味がほとんどありません。なぜなら、そんなにすぐに筋肉が付いたり筋力がアップすることはないからです。

腰痛にならないようにするために普段の健康な時から腹筋・背筋で鍛えるというなら意味があります。しかし、腰痛になってから筋トレを始めて痛みの原因になっている筋肉に負荷をかける。その結果腰痛が悪化したり長引いてしまうということもあり得ます。

これでは本末転倒。

昔から腰が痛いなら腹筋・背筋でもすればいいのでは?といいます。これは痛くなってから始めたら良いということではありません。痛くならないようにするために鍛えておくと良いということ。こう考えると腹筋・背筋が不要ということがご理解いただけたかと思います。

これが2つ目。

ウォーキング

ウォーキング

腰痛になった時に不要なセルフケアの3つ目は、腰痛になってから始めるウォーキングです。

これも本当に不要。

理由は先ほどの腹筋・背筋とほとんど同じです。腰痛の原因は筋肉が固まってしまったことにあることがほとんど。そんなケガをした状態の筋肉でウォーキングをするわけですから筋肉にとっては負担になるだけです。

ウォーキングなんて軽い運動だし良いのでは?と思うかもしれません。確かに軽い運動です。でも続けることによって筋肉にとっては負担になるわけです。さらに、ウォーキングをした場合、終わってから筋肉の手入れをしない方がほとんど。ウォーキングで痛みが治ると考えてしまうからですね。

ウォーキングは筋肉を動かす行為です。なので、終わった後にはちゃんと手入れが必要ということ。もともと筋肉がケガをしている状態。そこにウォーキングでさらに負担をかける。それなのに終わってから何もしない。

こうなると筋肉がさらに疲労してしまうということ。

また、ウォーキングも腹筋・背筋と同じで腰痛がない健康な時なら良いことです。ですが、そもそも腰が痛くなってから始めるものではありません。

だから不要ということ。

やってはいけない腰痛体操

やってはいけない腰を反らす体操・動作

腰痛になった時に不要なセルフケアの4つ目は、やってはいけない腰痛体操です。

これももちろん不要だし、やってはいけません。

腰痛体操といっても、上記の写真のように大きく腰を反らす体操は不要です。そして続けることで悪化する可能性が非常に高い。普段の生活の中で腰を反らした時に腰が痛むという方も多いでしょう。さらに、前かがみから体を起こす時に痛むという方も同様かと。

そんな状態の方がこの体操を続ける腰やお尻の筋肉にとっては大きな負担です。もう少しくわしく言うと、固まって痛みの原因になっている腰やお尻の筋肉を自分でさらに押し固めているのがこの体操。

だから不要だしやってはいけないということ。

何となく良さそうに思えるかもしれません。ですが、これも健康な時なら良いですが腰痛を治すためにするものではないのです。

これが4つ目。

朝の痛みに対しての湿布

朝痛い

腰痛になった時に不要なセルフケアの5つ目は、朝の痛みに対しての湿布です。

朝起きた直後は腰の痛みが強い。こういう方は多いと思います。毎朝起きた時が痛いので、寝る前に腰に湿布を貼っている方も多いのではないでしょうか。これも良さそうに思えますが不要です。なぜなら、筋肉が原因の痛みに対して湿布は作用がないから。

朝起きた直後の痛みはほとんどの場合筋肉が固まった結果の痛みです。起きた直後は痛みが強くても、時間の経過に伴って痛みが軽くなりませんか?そんな状態なら筋肉が原因。筋肉が原因の痛みに対して必要なことは筋肉がゆるむこと。

こんな時、湿布では作用がないのです。

なぜなら、湿布は消炎鎮痛剤なので炎症が原因の痛みに対しては作用がありますが固まった筋肉が原因の痛みには作用がありません。だから貼り続けても朝の痛みは治まらないのです。

専門的な話なので知らないのは仕方がありません。ですが、知識を得た以上は今日から止めても大丈夫ということになります。

これが最後5つ目。

腰痛対策の基本はストレッチから

腰痛対策にはいろいろありますが、やはり基本でおすすめなのは筋肉のストレッチ。腰やお尻など固まった筋肉を伸ばしてゆるめてあげる。これがやっぱり基本です。

具体的な方法については動画で紹介していますのでご参考くださいね。

最後に

腰痛対策として不要なものを紹介しました。どれも良さそうに思えたかもしれません。ですが今回開設した理由により不要です。そして、対策としては地味な方法かもしれませんがやはりストレッチがおすすめなので少しずつ取り組んでみてくださいね。

腰痛でお困りならこちらもどうぞ